JUGEMテーマ:アート・デザイン 6月30日 土曜日 晴れ
4時過ぎにはトコトコ
踵を意識して歩く
(骨粗しょう症に効く)
健康番組が多くて
毎日新しい知識を
仕入れて実行するのが
忙しい
菖蒲川
時々鯉が飛び跳ねて
鴨が・・ゆっくり
湿気なく爽やか・・
新聞からの知識
昔から一年のへそと言えば
6月30日の今日だそうだ。
これから後半ですが
日々楽しくて幸せだけど
「ちっと待ってよ!」って気分も・・
過去未来を見つつ1首
水無月の 晦日の今日は 年の臍
たたずみみれば 夏の富士あり
サロン
大勢来てくださいました。
部屋狭しですが
「一度描いて見たい!」って方は
大歓迎です。
下書き無し
練習無しです
心配しつつ緊張しつつ描く
この気が良い絵を生み出して
くれます。
基本自分で考える
色の作り方
構図の取り方も自然に身に付いてきます
可愛く袖にも フードにも
走るのが楽しくなりそう
あっ! 色が飛んでしまった!
そんな時は音符が飛ぶ
向日葵は
顔が華やかに見えて・・定番
アクリルペインティングも
また復活
パレットも使わないで・・
チュウブから直接色落として・・手で
、
ランチタイムに炊き上がった
今流行りのトウモロコシご飯
酒、塩、だし醤油いれて・・
可愛い遊べる・・折り紙
びっくり・・動く!
出会いが多ければ楽しみ多しで
風との格闘の一日でも・・
またサロンいらして下さい。