2011.01.03 Monday
1月2日
JUGEMテーマ:アート・デザイン 1月2日 日曜日 晴れ
恒例としては
二人で日帰り旅行ですが・・・・
韓国から娘が戻ってくるとのことで・・・
朝から 仕事
裏打ちをして合った作品を外して・・・
額に納めようとしたら・・・・
「空」・・・一字・・・あら又失敗
裏返しに裏打ちして・・・左右対称なので
・・・・又やり直し・・・
額に墨象入れて

お昼には娘が・・・到着
家族そろってのお正月は何年ぶりでしょう・・・
夫とは久しぶりの御対面です。
お土産にキムチだけは催促して
蟹キムチ、蟹の醤油漬け、白菜キムチ・・・
キムチを並べて・・・
上の娘の手料理?
ランチはタコ焼き
韓国情勢を聞き・・・
「いざという時の避難訓練は?」
とにかく
「外にいたら地下に潜ればいい」と・・・
「みんな普通に暮らしているから・・・」
日本で心配するほどではなくてホッ・・・・と
ビールがおいしい・・・
タコ焼きも美味しくて・・沢山食べた!
「もう当分タコ焼きはいいわ」
「食べ過ぎ」
このタコ焼き器・・・頂きもの
確かこの前登場したのは3年前
その時は明石焼き・・・これも美味しかった・・
「又3年後でいいわ」・・・と箱に納めて・・


飲んだ後は日差しがさんさんの部屋・・・・
当然もうゴロゴロ・・・
二人の鼾が・・・・
私はお正月のテレビの特別番組
丁度
中島潔の襖絵が出来上がり・・・・清水寺へ
華やかな見事な絵でした。
5年掛けて精も根み尽き果てた・・・と
金子みすずの詩にあった・・・イワシが襖に一面・・・
桜・紅葉・・・・が・・・
優しい子供の絵・・・いつも風に揺れてます。

構図の取り方・・・が素敵です。
優しい事が…人の生きる道だと・・
すぐ夜が来て「すき焼き」
もう完全に太った・・・・

二人で日帰り旅行ですが・・・・
韓国から娘が戻ってくるとのことで・・・
朝から 仕事
裏打ちをして合った作品を外して・・・
額に納めようとしたら・・・・
「空」・・・一字・・・あら又失敗
裏返しに裏打ちして・・・左右対称なので
・・・・又やり直し・・・
額に墨象入れて


家族そろってのお正月は何年ぶりでしょう・・・
夫とは久しぶりの御対面です。
お土産にキムチだけは催促して

キムチを並べて・・・
上の娘の手料理?

韓国情勢を聞き・・・
「いざという時の避難訓練は?」
とにかく
「外にいたら地下に潜ればいい」と・・・
「みんな普通に暮らしているから・・・」
日本で心配するほどではなくてホッ・・・・と
ビールがおいしい・・・
タコ焼きも美味しくて・・沢山食べた!
「もう当分タコ焼きはいいわ」
「食べ過ぎ」
このタコ焼き器・・・頂きもの
確かこの前登場したのは3年前
その時は明石焼き・・・これも美味しかった・・
「又3年後でいいわ」・・・と箱に納めて・・


飲んだ後は日差しがさんさんの部屋・・・・
当然もうゴロゴロ・・・
二人の鼾が・・・・

丁度
中島潔の襖絵が出来上がり・・・・清水寺へ
華やかな見事な絵でした。
5年掛けて精も根み尽き果てた・・・と
金子みすずの詩にあった・・・イワシが襖に一面・・・
桜・紅葉・・・・が・・・
優しい子供の絵・・・いつも風に揺れてます。

構図の取り方・・・が素敵です。
優しい事が…人の生きる道だと・・

もう完全に太った・・・・